
※コエタスのモニターキャンペーンで貰った「コリトレルーノ」についてのレビューです。
コリトレルーノ
夫腰、首、肩、肩甲骨のコリで悩んでいます。毎朝湿布を貼りかえ、しばしマッサージするのが私の役目です。
強すぎだの弱すぎだの、もうちょっと右だのもうちょっと上だの・・・
けっこうクレームも多いです😑疲
そこで使ってみたのが、コチラ👇

「コリトレルーノ」💕
深層筋にアプローチする指圧器具です。
パーツを取り換えることで、刺激の強度を変えることができます。
初心者なら黄色から始めたほうがいいみたい。
ピンクのほうが深部まで届くような圧を加えることができるそうです👍

ピンク/黄色のパーツは向きを180度変えることで、角度をつけて高さを変えることができます✨
自由に角度や強度を変えて、押したいところにジャストフィット👍
肩には肩の、腰には腰の、お尻にはお尻の、それぞれの体の構造と、適した角度と強度で刺激できるのが嬉しいです😂
使う前は、形が複雑で、どの部分でどこを押すの?
なんか難しそう。
・・と思ってました。
使う前は、形が複雑で、どの部分でどこを押すの?
なんか難しそう。
・・と思ってました。
でも実は、どこを使って押しても、OKなんです!
要は痛気持ちいいと感じる強さや角度で押して、30秒ほど押し続けるだけ。
これで、痛い筋肉を押して・伸ばして・正常に戻す、ゴッドハンドの施術が、自分でできちゃうという魔法のようなアイテム😍
肩甲骨は自分で指圧しにくいですよね。
そんな場合は、床や布団にコリトレルーノを置いて、痛い部分に乗っかるように仰向けに寝ます。
痛気持ちいいと思ったら、そのまま脱力して30秒。
ゴリゴリしたり、カラダを動かすのはNGです。
かえって深部に圧が届かず、効果的ではないみたい。
肩甲骨をぐぃ~
夫は乗るバージョンも、手に持って押すバージョンも、気分次第でやってます。
テレビを見ながら押す、寝る前に布団の上で、って感じです。
テレビを見ながら押す、寝る前に布団の上で、って感じです。
夫曰く、
ヤバ気持ちいい!
だそうで、ぉお!ぉお~~~!と声をあげるのが、横で見ていておもしろい😁

私もやってみたけど、まるでプロに施術してもらっているような「痛気持ちいい」なんです🤣🤣🤣
わたしは握力がないので、手で指圧の場合、すぐに力がなくなってきます。
でもこれなら負担なくできるのがいいなと思いました。
.jpg)
軽くてコンパクトなので持ち運びに便利。
電気も不要なので、いつでもどこでも使えるのも嬉しいポイントです。

私もやってみたけど、まるでプロに施術してもらっているような「痛気持ちいい」なんです🤣🤣🤣
わたしは握力がないので、手で指圧の場合、すぐに力がなくなってきます。
でもこれなら負担なくできるのがいいなと思いました。
.jpg)
軽くてコンパクトなので持ち運びに便利。
電気も不要なので、いつでもどこでも使えるのも嬉しいポイントです。
夫は職場にも持っていってます。
夫は生まれつき足の巡りが悪く、むくみや引きずる疲労感に悩まされています。
午後にはぐったり、集中力も途絶えてくるそうです。
でも最近は仕事中疲労を感じたら、コリトレルーノで指圧しているそうです。
痛気持ちいいが快感で、集中力も復活するそうです。
自分でやってくれるようになったので私も大助かり♪
夫も満足。
私も楽々です🤭♪
夫は生まれつき足の巡りが悪く、むくみや引きずる疲労感に悩まされています。
午後にはぐったり、集中力も途絶えてくるそうです。
でも最近は仕事中疲労を感じたら、コリトレルーノで指圧しているそうです。
痛気持ちいいが快感で、集中力も復活するそうです。
自分でやってくれるようになったので私も大助かり♪
夫も満足。
私も楽々です🤭♪
0 件のコメント:
コメントを投稿